オッズパークは怪しい?評判、退会できない、退会面倒、解約

出典:競馬・競輪・オートレースのオッズパーク【Odds Park】

皆さんは公営競技と呼ばれる競馬や競輪などの大人の遊びに興味はありますか?

実は最近、若い世代や女性層など、これまでギャンブルに興味を示さなかった層で公営競技に参加するひとが増えているんです。

その理由として挙げられるのが競走馬をモチーフにしたゲームアプリ「ウマ娘」や、ギャンブル好きを公言する芸能人の影響。公営競技を「推し活」の一環として楽しむ人が増えているんです。

また、コロナのまん延ではステイホームと称し、多くの人が家で過ごすことを強いられました。その中で、ネット上で手軽に遊べるという利点が公営競技にとって追い風に。

実際、コロナ渦の2021年3月に発表された経産省の調査でも、映画館や遊園地など、多くの娯楽が売り上げにダメージを受ける中、唯一上昇した事業として公営競技が挙げられています。

特に競馬では大きく売り上げが伸び、低迷していた地方競馬でも2022年には一兆円を超える売り上げを記録しました。

馬を推すってどういうこと? と疑問に思う人もいるでしょう。しかし、日本中央競馬会(JRA)では推し馬グランプリを行うなど、若い世代にアイドルやアニメキャラクターと同じように競走馬にも興味を持ってもらうための取り組みを行っています。

このように、公営競技に関心を持つ人が増えている今。

初心者でもかんたんに競馬、競輪、オートレースを楽しめると話題なのが投票券販売サイト「オッズパーク」です。印象に残るテレビCMで、ギャンブルはあまり詳しくなくてもオッズパークは知っているという人も多いのではないでしょうか。

しかし、SNS上ではオッズパークはつかわないほうがいいという意見やなんだか怪しいという声も。実際、オッズパークは怪しいサイトなのでしょうか?

結論から言うと、オッズパークはネット上で噂されるような怪しいサイトではありません。では、なぜオッズパークが怪しいサイトだと言われるようになったのか、5つの理由を解説します。

オッズパークを利用したことがない初心者さんにも分かりやすいよう、難しい専門用語は使わずに説明するので安心してくださいね。

スポンサーリンク

オッズパークとは

オッズパークとは、オッズ・パーク株式会社が運営する公営競技総合サービスサイトです。ネット上で競馬、競輪、オートレースの投票券を販売しており、会員数は150万人を突破。

競馬、競輪、オートレースの3競技が楽しめるはオッズパークだけであることに加え、毎月行われているキャンペーンやポイント還元サービスなどおトクなプログラムで多くの会員から支持を得ています。

さらに、オッズパークのサービスは投票券の販売だけにとどまらず、サイト内ではプロの予想も公開。

初心者でもプロの意見を参考にしながらすぐに公営競技を楽しめます。

また、投票券の購入には会員登録が必要ですが、最短5分で情報登録と入金が完了するため手軽に始められるところも人気の理由です。

このようにオッズパークは初心者がまずチェックしたいサイトといえそうですが、一方では怪しいという意見も。どういうところが怪しいと感じるのか5つの理由を解説します。

オッズパークが怪しいと言われる理由を考察

①登録情報が悪用される?

ネット上のサービスを利用するとき、多くの人が気になるのは個人情報が漏れたり、悪用されたりしないかということですよね。とくにオッズパークでは提供するサービスの都合上、銀行口座の登録が必要なので警戒して当然です。

では、オッズパークは裏で個人情報を売るような悪質なサイトなのでしょうか。

結論からいうと、オッズパークは登録情報を悪用する怖いサイトではありません。

なぜなら、オッズパークを運営するオッズ・パーク株式会社はソフトバンクの子会社が所有しているから。誰もが知る大企業が運営に関わっているからこそ、個人情報をわざと漏らしたり、業者に売ったりすることはあり得ないと言えるでしょう。

さらに、オッズパークの公式サイトには個人情報の取り扱いについて

”業務を遂行するうえで取得する個人情報を適切に保護することは、当社に課せられた重大な責務であると考えております。お客様が安心して投票でき、また会員登録・メルマガ購読・キャンペーン応募等の各種コンテンツサービスをご利用いただけるよう、個人情報保護体制を整備するとともに、つねに、より良いサービスの提供を目指して参ります。”

引用元:個人情報保護方針|オッズパーク

と記載されています。やはり、ソフトバンクグループの関連企業だからこそ、ほかのサービスに比べて信頼できますよね。

次に、これまでにオッズパークで情報漏洩が起こったことはあるのか調べてみたところ、2009年10月にサイト内で自分以外の会員の個人情報が閲覧できてしまうシステム障害が起こったようでした。

オッズパークはシステム上の重大な問題が発見されたとして一時サービスを中止。その後、安全性の確認ができたためサービスを再開したようです。

情報漏洩はとてもおそろしいことですが、逆に考えれば、2009年以降の10年以上オッズパークでは個人情報がもれるといったトラブルは起こっていないといえます。

このように、オッズパークは情報漏洩が心配だという人もほかのサービスに比べて安心して登録できるサイトでした。

しかし、ネット上にはオッズパークに登録してから迷惑メールが増えたという悪評も。検証のために筆者も実際にオッズパークに登録しましたが、特に迷惑メールが増えたという実感はありませんでした。

迷惑メールが増えたという人は何か違う理由があるのかもしれません。

②予想が外れる?

ギャンブルの初心者がまずぶつかる壁といえば、なにを基準に大切なお金を投じるかということでしょう。初心者はどのレースの、どの選手どの競走馬にかければいいのか、分からないことがたくさんですよね。

そんな中、オッズパークではだれでもすぐに公営競技をたのしめるよう、サイト内でAIやプロによる予想を公開。しかし、この予想は本当に当たるのでしょうか?オッズパークが売りたい選手・競走馬をおすすめしているだけだとしてもおかしくはないですよね。

そこで予想的中率を調査した結果、オッズパークの予想はなんと60%前後と半分を超える高い水準で当たっていることが分かりました。

SNS上では「オッズパークは全然当たらない」「信用して損した」という意見もありますが、そこはやはり運の世界。必ず当たる予想サイトがあれば、それこそ八百長ですよね。

また、オッズパークでは選手や競走馬の過去の成績もかんたんに確認できるんです。

初心者はまず、オッズパークの予想を参考にして経験を積みながら自分なりの選定基準を作っていくのがよいのではないでしょうか。

③キャンペーンが当たらない?

オッズパークでは毎日のように投票券の購入者に向けて現金プレゼントキャンペーンを行っています。
しかしこのプレゼント企画、ぜんぜん当たらないからプレゼントしているというのは嘘なのでは?という口コミもあるんです。

集客のためにキャンペーンを企画し、だれにもプレゼントが送られていないのであれば、サイト利用者を裏切るひどい行為ですよね。

結論から言えば、オッズパークは嘘のキャンペーンを企画するようなズルい企業ではありません

なぜなら、SNS上ではキャンペーンに当選したという喜びの書き込みやオッズパークから届いた当選通知の写真を載せている人がたくさんいるからです。

さらに、ネット掲示板にも数多くの当選報告が。そのなかには本数の少ない5万円の当選者もしっかり存在していました。

このように、オッズパークは誰にも当たらないキャンペーンで集客をはかるようなケチくさいサイトではありませんでした。

それでも自分は全然当たらないから、キャンペーン当選者はサクラだと感じてしまう人もいるでしょう。特にSNSに載せられた当選通知書には、当選した感想のシェアをお願いする文面もあるため、サクラなのではと疑ってしまう気持ちもわかります。

しかし、何百、何千のサクラを用意していると考えるより、そもそも当選する確率が低いのだと考えるほうが自然ですよね。オッズパークの会員はなんといっても150万人を超えています。

宝くじがなかなか当たらないのと同じで、キャンペーンに参加しても当選しない人のほうが多いはず。

あまり期待しすぎないようにするのも福を呼び込む方法かもしれませんよ。

④解約がしにくい?

オッズパーク利用者の口コミでは、解約に手間がかかって困るという意見もありました。新規会員登録は「かんたん3分」をアピールしているのに、このウワサは本当でしょうか。

調べてみたところ、確かにオッズパークはほかのサイトではあまり見ないような解約手続きをとっていて、非常に面倒な印象を受けました。

オッズパークの ヘルプページ によると、サイトの退会を希望する場合は郵送もしくはFAXでの解約届の提出が求められているようです。ネット上で手軽に入退会できるサービスが多い現代で、書類の提出が必要というのは手間がかかると思われても仕方がないでしょう。

さらに、オッズパークサポートセンターへ解約届を送るためにかかる送料はなんと会員の自己負担。実際に解約手続きをおこなった人の体験談では、送料に100円前後かかった様子。解約届については希望すれば印刷したものを送ってくれますが、送料の負担がない返送用の封筒はサポートセンターにお願いしてももらえないようです。

このように、オッズパークの解約手続きは面倒なうえに送料は自己負担。解約手続きが手間だという口コミは残念ながら本当のようです。

しかし、オッズパークは年会費がかからないサイトなので、どうしても解約手続きが面倒だという人は放置してしまうのもひとつの手かもしれません。

⑤ギャンブル依存者を増やしている?

最後に、オッズパークはギャンブル依存者を増やしているのではないか?という疑問を検証します。これまであまりギャンブルに触れてこなかった人が公営競技に興味を持ったとき、不安になるのはギャンブルへの依存ですよね。

とくにオッズパークなど、ネット上から手軽に入金から投票券の購入までできてしまう公営競技サービスサイトではお金を使っている感覚がなく、ゲーム感覚でのめりこんでしまったという事例もあるでしょう。

オッズパークは積極的にギャンブル依存を増やそうとしているのか調査したところ、逆にオッズパークは利用者のギャンブル依存を防ぐための取り組みをしていることが分かりました。

まず、オッズパークではギャンブル依存を防ぐため、2023年2月から、1日の購入可能限度額を設定できるサービスを追加。100円単位から設定できるので、うっかり使いすぎを防ぐことができます。

さらに、オッズパークの公式サイトでは公営競技ギャンブル依存症カウンセリングセンターの電話番号などを記載。

参照:馬券・車券は20歳になってから 程よく楽しむ大人の遊び|オッズパーク

利用者が安心して公営競技を楽しめるよう、ギャンブル依存症のセルフチェックサイトへの橋渡しも行ってます。

万が一自分がギャンブルにのめりこみすぎていると感じたらすぐに公営競技ギャンブル依存症カウンセリングセンターなどの機関へ相談するようにしましょう。

このように、オッズパークではできる限り、利用者のギャンブル依存を防ぐ取り組みを行っていました。

オッズパークは怪しい?まとめ

今回はオッズパークが怪しいと言われる5つの理由を検証。その結果、オッズパークは怪しいと噂されるようなサイトではありませんでした。

サイトに登録するうえで一番気になる個人情報の取り扱いは、ソフトバンクグループの関連会社ということもあって不審な点はゼロ。利用者のギャンブル依存を防ぐ取り組みをおこなうなど、初心者でも安心して公営競技を楽しめる総合サービスサイトでした。

また、オッズパークは予想が外れる、キャンペーンに当たらないという意見もありますが、やはりそこは運。サイト内で公開されている予想は60%前後で的中するようなので、初心者にはありがたい情報ですよね。また、現金プレゼントキャンペーンは実際に多くのひとが当選。

このようにオッズパークは公営競技の初心者こそ使うべきサイトでした。

しかし、オッズパークの利用をはじめるとき、一つだけ注意したいのは解約手続きの面倒さ。郵送やFAXでの解約届の提出が必要なので、事前に解約方法をチェックし、納得したうえで会員登録をしましょう。オッズパークに限らず、あたらしいことを始める時はそのメリットとリスクを十分確かめることを心掛けたいですね。

皆さんの「推し活」がうまくいくよう願っています。